新着記事
-
【伊香保温泉】動画で調べる 伊香保温泉のオススメスポット
伊香保温泉(いかほおんせん)は群馬県渋川市に位置する歴史ある温泉地で、鉄分を含む茶褐色の「黄金の湯」と無色透明の「白銀の湯」という二つの泉質が楽しめます。特に血行促進や疲労回復、美肌効果が期待でき、石段街や伊香保神社など観光スポットも豊富です。365段の石段が特徴的で、風情ある街並みが広がり、東京からのアクセスも良好。歴史と自然に囲まれた温泉街として、宿泊や日帰り旅行に人気があります。
更新日:2024年10月29日 -
色や香りを愉しむお風呂に入れるものとは? |浴場の小ネタ(36)
お風呂を沸かしてゆっくりとお湯に浸かるのは、もちろんリラックスできて良いのですが、さらにリラックスしたり疲れを取るためにお風呂に入れるものがありますね。それをお湯に入れると、ゆずの香りがしたり、透明のお湯が乳白色になったりします。液体や粉状のものがあるのですが、お風呂に入れるものの名前は何というでしょうか。
更新日:2024年10月28日 -
湯治をするなら最低期間はどれくらい? |浴場の小ネタ(35)
温泉は、日本では湯治という形で古くから利用されてきました。湯治の最大の利点は、自然治癒力が高まり、生体リズムが正常化されていくことです。自然治癒力は、温泉浴をすることによって自律神経のバランスが整うことで高まるのだそうです。その高まった自然治癒力によって、免疫系の中枢である白血球の機能が強化されたり、傷ついた細胞が修復されたりします。病院に通ったり、薬を飲んでも治らない慢性の病気に対して、湯治が効果的な場合も少なくありません。そこで問題です。湯治をするなら最低期間はどれくらい必要でしょうか?
更新日:2024年10月21日 -
【下呂温泉】動画で見る 下呂温泉のおすすめスポット
下呂温泉(げろおんせん)は、岐阜県下呂市に位置する日本有数の温泉地で、草津温泉や有馬温泉と並び「日本三名泉」の一つです。約千年の歴史があり、泉質はアルカリ性単純温泉で、肌を滑らかにする「美肌の湯」として知られています。温泉街には多数の旅館やホテルが立ち並び、露天風呂や足湯、共同浴場も充実しており、観光もしっかり楽しむことができます。
更新日:2024年10月15日 -
【伊東温泉】動画で探す 伊東温泉の人気スポット
伊東温泉は、静岡県伊東市に位置する日本屈指の温泉地です。別府温泉(大分県)、湯布院温泉(大分県)と並んで日本三大温泉といわれています。 温泉の泉質は刺激が少なく肌にやさしい単純泉と保温効果に優れた弱食塩泉が中心で体に対する刺激が強すぎないので、乳幼児や高齢者の体にも優しいと言われています。伊豆半島の美しい自然や海に近いため、観光や海水浴と温泉を組み合わせた旅も人気です。
更新日:2024年10月11日 -
お風呂上がりに体が冷えてしまうことを何と言う? |浴場の小ネタ(34)
あったかいお風呂。特に冬の寒い時期には、体の芯から温めてくれる湯船に全身でゆっくりつかることは、この上ない幸せを感じる瞬間ですね。ですがこの温かいお湯から上がってしまえば、今度は外気に触れて一気に体温が下がってしまうことに気をつけなければなりません。せっかく温まった体が急速に冷えると、気分が悪くなったり、食欲がなくなってしまったり、場合によっては風邪など病気の原因にもなってしまいます。冬のお風呂では特に気をつけたいこの現象、お風呂上りに体が冷えてしまうことを何と言うでしょう?
更新日:2024年10月14日 -
日本で最も古いとされる温泉はどこでしょう? |浴場の小ネタ(33)
日本は世界的に見ても温泉大国として知られ、全国各地には数多くの温泉地があります。特に旅行好きの人であれば、各地の温泉巡りを楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。温泉地にはそれぞれ独自の特色や魅力があり、味わい深いものです。古くから多くの人に親しまれてきた温泉ですが、日本各地に点在する温泉地の中でも、特に歴史が古いとされる温泉地は次の中のどこでしょうか?
更新日:2024年10月7日 -
サウナ室のそば。冷水が張ってある場所を何と呼ぶ? |浴場の小ネタ(32)
サウナは疲労回復やデトックスなど美容や健康にも効果的とされており、日本人でもサウナにハマる人はかなり多くなっていますね。そんなサウナの魅力ともなるのが、サウナ室のそばにあり冷水の張ってある場所であり、その冷たい水に入ることでスッキリ整うことを目的としている人も多いです。そんな冷水の張ってある場所のことを何と言うでしょうか?
更新日:2024年9月30日 -
【那須温泉】動画で見る注目の那須温泉
那須温泉は、栃木県那須町に位置する歴史ある温泉地です。那須岳の山麓に広がり、1,390年以上の歴史を誇る温泉郷として知られています。複数の温泉が点在し、それぞれに異なる泉質や効能があり、肌の保湿やリラックス効果が期待できます。硫黄泉が有名で、疲労回復や美肌効果もあります。那須高原の美しい自然と共に温泉を楽しめるため、四季折々の景色を楽しみながらのんびりとした時間を過ごせる人気の観光スポットです。
更新日:2024年10月1日 -
【草津温泉】動画で知る草津温泉の魅力
草津温泉は群馬県に位置する日本有数の温泉地で、特に強酸性の硫黄泉で知られています。pH約2.1の湯は殺菌効果が高く、皮膚病や疲労回復に効果があると言われています。また、湯畑は草津温泉の象徴的なスポットで、温泉の蒸気が立ち上がる光景が街中で見られ、多くの人が集まります。また、湯もみと呼ばれる伝統的な温泉の冷却方法や、無料で入れる共同浴場など、草津温泉ならではの多くの観光名所が点在しています。
更新日:2024年9月27日 -
【別府温泉】動画で見る別府温泉の魅力
別府温泉は、大分県に位置し、日本有数の温泉地として知られています。豊富な源泉と多様な泉質を誇る日本一の温泉地とも言われており、「別府八湯」と呼ばれる温泉郷があります。別府八湯とは、「別府温泉」をはじめとする8つの温泉の総称です。各所に温泉の蒸気や湯けむりが立ち上る光景も特徴のひとつです。また、豊富な温泉地の数だけではなく、全部で11種類あるといわれている世界中の泉質の中の10種類があることでも注目されています。
更新日:2024年9月24日 -
【熱海温泉】動画で探す熱海温泉の魅力
熱海温泉は静岡県熱海市に位置する、日本を代表する温泉地の一つです。古くから「熱海の湯」として知られ、江戸時代から多くの人々に親しまれてきました。温泉の泉質は主に塩化物泉で、肌をしっとりとさせ、保温効果が高いとされています。温泉街は美しい海岸線や豊かな自然に囲まれ、湯治はもちろん、観光やレジャーも楽しめます。特に冬には花火大会や梅園が有名です。駅から近い温泉宿も多く、アクセスに優れているので人気の高い温泉地となっています。
更新日:2024年9月20日
おすすめ温泉地
泉質紹介
泉質名 | 特徴 | 適応症の例 | 代表的な温泉地 |
---|---|---|---|
硫酸塩泉 | 無色透明で苦味のある味 | うつ状態・末梢循環障害・きりきず | 四万温泉・強羅温泉・山中温泉 |
二酸化炭素泉 | 炭酸の気泡が体に付着する | 高血圧・自立神経不安定症・きりきず | 有馬温泉・別府温泉・長湯温泉 |
含鉄泉 | 鉄分豊富な茶褐色の湯 | 鉄欠乏性貧血・関節リウマチ・婦人病 | 有馬温泉・火打崎温泉・長良川温泉 |
酸性泉 | 殺菌力が高く美肌効果も | 糖尿病・アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬 | 草津温泉・玉川温泉・岳温泉 |
硫黄泉 | 殺菌力が高く硫黄の匂いも | 慢性湿疹・アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬 | 黒川温泉・万座温泉・別所温泉 |
放射能泉 | 無色透明で匂いもなし | 痛風・関節リウマチ・強直性脊椎炎 | 有馬温泉・三朝温泉・湯来温泉 |
単純温泉 | 無色無臭で低刺激 | 自立神経不安定症・不眠症・うつ状態 | 箱根湯本温泉・下呂温泉・道後温泉 |
塩化物泉 | 塩分を含み湯冷めしにくい | 冷え性・末梢循環障害・きりきず | 指宿温泉・城崎温泉・和倉温泉 |
炭酸水素塩泉 | 肌がしっとりする美人の湯 | 皮膚乾燥症・末梢循環障害・きりきず | 別府温泉・鳴子温泉・嬉野温泉 |