- TOP
- 有馬温泉
有馬温泉
4.6点
関西の奥座敷、豊臣秀吉も愛した日本最古の名湯
兵庫県の神戸市中心部から車で約40分の場所に位置し、六甲山の麓に広がる関西の奥屋敷として知られる有馬温泉。
日本最古の名湯にして、紅葉の名所としても高い人気を誇る温泉地。
有馬温泉最大の魅力は、7つの泉源から湧き出る、赤褐色に濁る「金の湯」と、無色透明の「銀の湯」の2種類の温泉を楽しめること。
環境省が療養泉として指定する9つの成分のうち、7つの成分が含まれるとされ、世界的にも珍しい温泉を堪能することができる。
有馬温泉の基本情報
- 食べ歩き
温泉・お湯の特徴
温泉・お湯の評価
世界的にも珍しい多くの成分が混合した温泉を堪能することができる。
金泉、銀泉の2種類の湯があり、どちらも飲用できる場所がある。
浸かって、飲用してと存分に温泉を満喫できること間違いない。
- 有馬温泉
- 平均値
温泉地の特徴
温泉地の評価
レトロな街並みと自然が調和する温泉地。
温泉街には名店が連ねており、ぜひ訪れて欲しいグルメスポットが満載。
美味しいグルメを食べながら、温泉街や紅葉の名所を訪れたいところ。
アクセス抜群、交通手段も豊富で、道中の楽しみも多い温泉地と言える。
- 有馬温泉
- 平均値
有馬温泉の気候
有馬温泉のコロナ対策状況
有馬温泉の泉質・効能
泉質・特徴
泉質の評価
鉄分を含み空気に触れると茶褐色に変わる“金泉”と、無色透明の“銀泉”が湧く。
金泉は、殺菌力が強い含鉄塩化物泉、銀泉は、炭酸を含んだ二酸化炭素泉とラドンを含む放射能泉の2種類。
トロリとした湯ざわりの金泉に比べて、銀泉はさらさらとした湯ざわりが特長。
また、二酸化炭素泉は飲用すると炭酸の爽やかな喉ごしが楽しめる。
- 特徴
- ぬるぬる,ピリピリ,さらさら
- 泉質名
- 金泉:含鉄塩化物泉 (*1)
銀泉:炭酸水素塩泉、放射能(ラドン)泉 (*1)(*2)v
(*1)金泉・銀泉はという名称は、有馬温泉旅館協同組合の登録商標
(*2)泉源により成分は少し異なる
- 泉質
- PH8.6
- 湯の色
- 金泉:無色透明,銀泉:乳白色
- 湯のにおい
- 無臭
効果効能・禁忌症
効果効能・禁忌症の評価
金泉は主に、冷え性、腰痛、筋・関節痛、各種アレルギー性皮膚疾患によい。
炭酸を含んだ銀泉は高血圧症、食欲増進によいとされ、ラドン泉を含む銀泉は、気管支性ぜんそく、軽度の末梢性動脈血行障害、更年期障害によいとされている。
ただし、発熱時や高度の貧血など一般的に病気が進行しているときは入浴してはならない。
効果効能
・金泉:冷え性、腰痛、筋・関節痛、末梢血行障害、感染性皮膚疾患や慢性湿しん、各種アレルギー性皮膚疾患、慢性湿しん、じんましん、傷・やけど、炎症性および非炎症性のリウマチ疾患、外傷、手術後のリハビリテーション、慢性附属器炎、機能性不妊症、自律神経系障害、乾癬(かんせん)
・銀泉(炭酸を含んだ温泉):高血圧症、末梢動脈閉塞性疾患、機能性動脈循環障害、機能性心疾患、飲用による食欲増進、高血圧症、末梢動脈閉塞性疾患、機能性動脈循環障害、無治性の傷、手足の局所的循環障害
・銀泉(ラドン泉を含む温泉):呼吸器からのガスの吸入により自然治癒力を高める、硬直性脊椎症、関節の退行性症状、慢性多発性関節症、脊椎の退行性疾患、慢性痛風、関節、筋肉リウマチ、軽度の末梢性動脈血行障害、更年期障害、気管支性ぜんそく
禁忌症
症急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般的に病勢進行中の疾患、皮膚、粘膜の過敏な人(特に鉱泉過症の人)
有馬温泉のおすすめ旅プラン
-
【兵庫】秋の「有馬温泉」へ大人の日帰り旅!地元の方おすすめの金泉に名物すだち蕎麦!
秋の過ごしやすい季節、旅行へ出かける方も多いのではないでしょうか。「観光地を巡って、ゆったり温泉に浸かりたい」、そんな至福の時間を過ごしたくなりますよね。兵庫県にある有馬温泉は日本三大古湯にして日本三大名泉にもランクインしている歴史ある名湯です。今回はそんな有馬へ、ふらっと気軽に行ける日帰りプランをご紹介します。1日で温泉も観光も、秋ならではの紅葉の絶景だって堪能できますよ!ぜひ参考にしてみてください。
更新日:2020年10月08日 -
【兵庫】日本三名泉の「有馬温泉」1泊2日旅!紅葉の名所に王道観光スポットを満喫
秋の過ごしやすい季節、旅行へ出かける方も多いのではないでしょうか。「観光地を巡って、ゆったり温泉に浸かりたい」とお考えではありませんか? 兵庫県にある有馬温泉は日本三大古湯にして日本三大名泉にもランクインしている歴史ある名湯です。 今回はそんな有馬をゆったり観光できる1泊2日プランをご紹介します。秋ならではの絶景紅葉スポットを含め、王道観光地は外さないプランになっています。温泉もグルメも効用もすべて満喫したい方におすすめです。有馬のおすすめグルメやお土産もあわせてご紹介していきます。
更新日:2020年10月06日 -
【兵庫】秋の「有馬温泉」を満喫する2泊3日旅!人気の釜飯に絶景が広がるロープウェイ
秋の過ごしやすい季節、旅行へ出かける方も多いのではないでしょうか。「観光地を巡って、ゆったり温泉に浸かりたい」とお考えではありませんか? 兵庫県にある有馬温泉は日本三大古湯にして日本三大名泉にもランクインしている歴史ある名湯です。 今回はそんな有馬を心ゆくまで堪能できる2泊3日プランをご紹介します。 時間に追われることなく、気の向くままに温泉街を散策してみませんか。王道の観光スポットはもちろん、有馬のおすすめグルメや絶景の紅葉スポットまで、満喫の有馬旅行プランをご紹介していきます。
更新日:2020年10月08日
有馬温泉のグルメ
グルメの特徴
グルメの評価
山あいの開かれた場所に位置する温泉地ですが、比較的兵庫の海に近いことから有馬温泉は山の幸、海の幸の両方を堪能できる。
また、食べ歩きグルメの宝庫で、数々の店で有馬温泉ならではのグルメが味わえる。
温泉街の狭い範囲に名店が集結しているため、必ず美味しいグルメにありつけるだろう。
- 有馬温泉
- 平均値
有馬温泉のおすすめグルメ
-
<2022年版>有馬温泉グルメを堪能!おすすめスポット25選
日本三大温泉の一つである兵庫県の有馬温泉には、温泉地ならではのグルメをたくさん揃っています。名産品である神戸牛を使ったグルメや地元の旬のお野菜を使ったメニューなど、美味しいものが目白押しです。そんな有馬温泉に行くなら、ぜひ立ち寄ってほしいグルメスポットをご紹介します。
更新日:2022年9月9日 -
<2022年版>有馬温泉ランチ決定版10選!蕎麦から神戸牛まで
日本三大名泉の一つである兵庫県の「有馬温泉」は良質な温泉だけでなく、神戸牛や有馬山椒などの特産品を使った名物グルメや地元で長く愛されているお店など、バラエティに富んだグルメスポットがあります。今回はランチに立ち寄りたいお店を10軒厳選してご紹介します。
更新日:2022年9月9日 -
<2022年版>有馬温泉食べ歩きグルメ決定版10選!有馬名菓から熱々てんぷらまで
太閤・秀吉も愛した関西の奥座敷「有馬温泉」。風情のある温泉街には、ここでしか味わえない作りたての老舗のお菓子や、グルメが充実。その中から選りすぐりの10軒をご案内します。
更新日:2022年9月9日 -
<2022年版>有馬温泉ご当地お土産決定版10選!絶品スイーツから美肌石鹸まで
古くは神話の世界や枕草子などに登場し、三古泉として名高い「有馬(ありま)温泉」。秀吉も愛したこの有馬温泉の地には、太閤(たいこう)橋、ねね橋と名付けられた橋がかかるなど、歴史を感じさせる見どころがたくさんあります。そんな趣のある温泉街は、食べ歩きグルメやお土産店が充実。この記事では有馬温泉の名物や銘菓などを中心に、特に厳選した10選をご紹介します。
更新日:2022年9月9日
有馬温泉の観光
観光の特徴
観光の評価
「ゆけむり広場」の太閤像や「ねね橋」をはじめとした定番のフォトスポット、瑞宝寺、鼓ヶ滝公園といった自然を感じられる観光名所が比較的狭い範囲に集まっているため、短い時間でも十分に満喫できる。
また、有馬玩具博物館や有馬切手文化博物館など幅広い世代で楽しめる施設もあり。
施設数としては他の温泉地に比べると少ないが、自然や歴史を心ゆくまで楽しみたいという方におすすめしたい温泉地。
- 有馬温泉
- 平均値
有馬温泉のアクティビティー
-
有馬温泉は日本最古級か - 名湯の歴史を学ぶ旅にでかけよう
兵庫県にある歴史の古いことで有名な「有馬温泉」は、昔ながらの温泉街と神戸市内からのアクセスの良さから、大変人気の温泉地となっています。今回はそんな「有馬温泉の歴史」について見ていきましょう。また、歴史にまつわる場所も併せて紹介していきますので、ぜひ有馬温泉を訪れる際は歴史スポット巡りにも出かけてみてください。
更新日:2020年10月07日 -
<2022年版>有馬温泉でおすすめのアクティビティー10選!
兵庫県の「有馬温泉」には、定番から穴場までバラエティに富んだ体験やアウトドアプランがたくさんあります。今回はその中で厳選した有馬温泉を存分に楽しむためのおすすめアクティビティーをご紹介します。
更新日:2022年9月9日 -
六甲山に出かけよう!おすすめの観光スポットからお土産まで
兵庫県のシンボル「六甲山(ろっこうさん)」。六甲山頂の西側約5kmの平たんなエリアには、展望台やレストラン、動物園、牧場などの観光施設が多く点在しています。今回は六甲山の観光スポットからお土産まで、六甲山にまつわるおすすめ情報をご紹介します。
更新日:2021年5月20日 -
「金の湯」と「銀の湯」どちらがお好き?「有馬温泉」の日帰り湯めぐり
兵庫県にある「有馬(ありま)温泉」には、有名な2つの泉源「金泉」と「銀泉」が沸いています。そして、その効能を楽しめる公衆浴場が「金の湯」と「銀の湯」。今回は、2つの名泉の効能と共に、2つの公衆浴場のご紹介をします。
更新日:2021年11月18日
有馬温泉の絶景
-
<2022年版>有馬温泉、見るべき春の絶景スポット5選と花見の宿
兵庫県にある「有馬温泉」は、江戸時代の頃から桜の名所として知られてきました。現在でも桜の見頃である4月上旬から4月中旬頃にかけて、さまざまな場所で美しい桜を見ることができます。今回は、有馬温泉の桜をはじめとする春の絶景スポットとおすすめの旅館をご紹介します。
更新日:2022年9月9日 -
<2022年版>有馬温泉、見るべき夏の絶景スポット5選とおすすめ宿
六甲山の中腹に位置する「有馬温泉」は、神戸市内の平野部と比べると気温が2〜3度低く、そのため、夏には涼を求めて観光客が多く集まります。 今回は、温泉だけにとどまらない、有馬温泉の夏の魅力を絶景スポットと共にご紹介します。
更新日:2022年9月9日 -
<2022年版>有馬温泉、見るべき秋の絶景紅葉スポット5選とおすすめ宿
兵庫県にある「有馬温泉」やその周辺には、四季折々の素晴らしい風景がたくさんあります。今回は、その中でも秋に有馬に訪れたらぜひ立ち寄りたい絶景紅葉スポットとおすすめ宿を厳選してご紹介します。
更新日:2022年9月9日 -
<2022年版>有馬温泉、見るべき冬の絶景スポット5選とおすすめ宿
兵庫県にある「有馬温泉」には、温泉やグルメ以外にも見ておきたい心奪われる絶景がたくさんあります。今回は、その中でもおすすめの冬の絶景スポットと宿を厳選してご紹介します。
更新日:2022年9月9日
有馬温泉の宿
宿の特徴
宿の評価
絶景の地に建つ宿、金泉・銀泉2種類の温泉を引く宿、文豪が愛した歴史ある宿など老舗の旅館が立ち並ぶ。
有馬温泉街にある温泉宿の約半数は高級宿となっており、喧騒から離れた静かな時間を過ごしたい方にぴったりの宿を見つけることができるだろう。
- 有馬温泉
- 平均値
有馬温泉のおすすめ宿
-
【兵庫】有馬温泉の日帰り温泉おすすめ7選!2022年版
兵庫県にある日本三古湯「有馬(ありま)温泉」は、太閤秀吉の時代から多くの著名人が訪れた由緒ある温泉地です。有名な2つの源泉「金泉」と「銀泉」には、環境省が「療養泉(りょうようせん)」として指定している9つの泉質のうち7つが混合しており、たくさんの効用が得られる温泉として人気を博しています。今回は、日帰り入浴で有馬の湯を堪能できるおすすめスポットを7軒ご紹介します。
更新日:2022年9月9日 -
<2022年版>GoToトラベルでお得に泊まりたい!有馬温泉で人気の高級旅館10選
兵庫県神戸市の有馬温泉は、かの豊臣秀吉も心から愛した国内有数の温泉地です。有馬温泉では、赤褐色をした「金泉」と無色透明の「銀泉」という2種類の温泉を楽しむことができます。日本三名泉や日本三古泉にも数えられる名湯で、高級旅館が多いことでも知られています。有馬温泉の旅館は1泊2食つきで約14,000円から140,000円までと幅広く、一度は泊まってみたいと憧れている人は少なくありません。今回は、通常期だと1泊30,000円以上するハイクラスの宿を紹介します。GoToトラベルを利用する際は、ぜひ参考にしてください。
更新日:2022年9月9日
有馬温泉へのアクセス
大阪から列車で約1時間、三宮からは30分と気軽な旅行にもぴったりの立地。
観光に時間を費やすなら電車や、バスで。大自然を楽しみながら行くなら神戸からロープウェイに乗車するなど、旅路を楽しむことができる。
【車でお越しの方】 西宮北ICから車で約15分または西宮山口南ICから車で約5分
【電車でお越しの方】 有馬温泉駅からすぐ
アクセスの特徴
- 有馬温泉
- 平均値
付近の地図
本サイトについて
らくらく湯旅は「温泉旅の楽しみ方をもっと広げる」をテーマに、風情を嗜む大人世代に向けて、温泉にまつわる物語を発信する記事メディアです。地域や宿情報はもちろん、歴史や文化、おすすめの散策ルート、グルメ、お土産など、温泉旅を彩るお役立ち情報がきっと見つかります。