健康になりたい人必見!岩盤浴の7つの嬉しい効用
この記事を書いた人
ともきち
温泉が好きで、年に数回は友人や家族と国内旅行を計画し、色々な温泉地へ出かけています。温泉の中でも、濁り湯の露天風呂が特に好みです。旅先では、有名観光地や絶景スポットをひと通りまわり、地元の名物料理やお菓子の食べ歩きも欠かしません。旅好きならではの視点で、温泉地の情報や温泉にまつわる知識など、魅力あふれる記事をお届けします。
スーパー銭湯やスパなど、身近な温泉スポットでも利用できる「岩盤浴」。「汗をかいてスッキリできる」「健康に良さそう」など、なんとなく利用している方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、岩盤浴の具体的なメリットや期待できる効用について詳しくご紹介します。
目次
岩盤浴とは?
出典:PIXTA
岩盤浴とは、天然鉱石の上で寝転びながら身体を温めていく入浴方法のことです。
温泉とは異なり、各施設で用意される作務衣(さむい)を身につけて入ります。
40℃くらいの、サウナより少し低めに設定された温室の中で、岩盤から発する遠赤外線などの温熱効果を得ることができます。
遠赤の効能により体を内側からじっくりと温めることができるため身体全体から汗がじわじわと出てきますが、通常の暑さによる発汗とは違い、心地よい汗と感じる人が多いようです。
温泉やサウナと比べて、身体への負担が少ないのも岩盤浴の特徴です。
温泉よりも続けやすい!?岩盤浴を活用する4つのメリット
出典:写真AC
天然鉱石の上で寝転びながら身体を温めていく岩盤浴ですが、温泉よりも続けやすいと言われています。
その理由には、以下の4つのメリットが挙げられます。
1. 寝ながら身体をケアできる
岩盤浴は、寝ながらにして効用を得ることができる入浴方法です。
40℃前後と温度も高すぎないため、身体への負担も少なくデトックス効果を体感できます。
2. 長時間楽しめる
岩盤浴は、高すぎない温度で寝ながら効用が得られる入浴方法のため、長時間楽しむことができます。
ほとんどの温泉施設では、使用時間の制限がありません。
また、施設によっては本を持ち込んだり、携帯電話の持ち込みが可能なところもあるので、気が済むまでのんびりと楽しめます。
3. ふらっと手軽に楽しめる
さまざまな入浴施設に併設されている岩盤浴は、何よりも手軽に利用できるというメリットがあります。
温泉地へ行く時間がない忙しい方も、空いている時間に利用することができます。
またスーパー銭湯などは、営業時間も比較的長いので、仕事終わりでも立ち寄れるところが多くあります。
4. 継続して習慣化しやすい
岩盤浴は、その手軽さから継続して通うことができるため、習慣化しやすいというメリットもあります。
体質改善などを行いたい方にもおすすめで、比較的続けやすい価格設定となっている施設が多いのもポイントです。
岩盤浴で期待できるうれしい7つの効用
出典:PIXTA
岩盤に使用する天然石によって遠赤外線からもたらす効用が異なりますが、共通して以下の7つの効用が期待できます。
1.血行促進
2.冷え性の改善
3.美肌効果
4.肩こり・むくみの改善
5.生活習慣病の予防
6.疲労回復
7.自律神経を整える
具体的にみていきましょう。
1. 血行促進
岩盤浴は、温熱効果に優れた入浴方法であるため、血行促進が期待できます。
また血流が良くなるだけでなく、リンパの流れや発汗による代謝促進など、体の巡りを良くしてくれる効用があります。
2. 冷え性の改善
岩盤浴は血行促進が期待できることから、血流が悪い方に起こりやすい症状のひとつ「冷え性」の改善にもつながります。
代謝を上げて血流を良くしてくれるため、冷え性に悩む方におすすめの入浴方法です。
3. 美肌
発汗作用のある岩盤浴は、身体に溜まった毒素や老廃物を外に流してくれるため、美肌へも導いてくれます。
また代謝をアップさせることは、古い角質を剥がしやすくしてくれるため、肌のターンオーバーの促進も期待できます。
4. 肩こり・むくみの改善
肩こりやむくみは、身体に溜まった老廃物が原因であるため、体の巡りを良くすることで、必然的に肩こりやむくみの改善にもつなげることができます。
5. 生活習慣病の予防
岩盤浴を継続的に続けることは、生活習慣病の予防にもなります。
岩盤浴による効用は、体温上昇などの温熱作用による免疫力の向上です。糖尿病などの免疫機能を原因とする疾患の改善が期待できると言われています。
6. 疲労回復
身体を温めることで、身体の緊張をほぐして副交感神経を刺激し、リラックス効果を得ることができます。そのため、疲れがたまった心身の回復も期待できます。
7. 自律神経を整える
岩盤浴は、体温調節の指令を出す自律神経を整えることにも有用な入浴方法です。
自律神経が乱れるということは、体温調節がうまくできなくなるため、冷え性や血液循環の乱れ、不眠症などにもつながります。
岩盤浴は、「交感神経」と「副交感神経」の2つのバランス良くしてくれるので、自律神経を整えることができます。
参考:水春|岩盤浴の解説